コロナで終活早めました【終活体験談】

「コロナで終活早めました」とは

"ベアのんだんだん"氏によるノンフィクション記事の寄稿になります。
50代、女性、母と二人暮らし、子ども2人のリアルな日常を発信していきます。

コロナ終活とは

突如、未知の病気、新型コロナウイルスが流行した。
コロナの感染が、即、死に結びついてしまう状態の自分。
万が一、罹って死んでしまった場合に、残されたものに迷惑をかけたくない。
そして、二人目の子供が20歳になるまでは、なんとか生きていたい。

その思いから「うつさない・うつらない・大切な人を守ろう」と、自分自身、また他の人たちにも意識してほしくて始めた。

感染してしまったら、大切な人を守れない。
残された者たちに迷惑がかかるという事を、多くの人に意識してほしい。
という観点から、自分の終活生活をブログ形式で発表することを企画した。

これまでのコロナ終活の試み

  1. 大切な人達に手紙を書いた。
  2. エンディングノートの作成2人分
  3. 入院の準備2人分
  4. 入院から納骨までの資料・問い合わせ・見積もり
  5. 仏壇・墓じまいの資料・問い合わせ・見積もり
  6. 子供に告知。感染したら人工呼吸器はつけない。痛みだけ取り除く。万が一の時相談する人のリスト。
  7. 万が一の時子供達の相談にのってくれるかの確認。
  8. 尊厳死・検体の資料
  9. 家・物置・庭の片付け処分
  10. 家具類の処分
  11. 不動産屋の資料・査定
  12. 母の在宅看護の承諾書
  13. 母の介護について各利用機関の調整
  14. 老人ホームの下見
  15. お札・お守り納め
  16. 棺に入れてもらうものの整理
  17. 災害グッズ2人分
  18. 税理士相談
  19. 行政書士資料
  20. 事前委託事務資料
  21. 親族と話し合い
  22. ストレス対策
  23. 知人と発信
  24. 日常に感謝
  25. 医療従事者様に感謝
  26. 毎日更新
  27. 未来を信じて植物を育てる

コロナ終活おすすめ記事

201日目の記事から、過去記事の振り返りが始まります。
1日目から読むのが大変な場合は、こちらから読むのをおすすめします。

不用品買取業者 1

これまでの不用品処分に関しては、個人的にできる方法を羅列してみました。 住んでいる町で処分する方法メルカリで販売する方法ジモティーで譲る方法 個人でやる作業については、どうしても手間がかかってしまいま ...

投稿日:2020年12月3日 更新日:

Copyright© 終活を始めたい時に読むサイト , 2024 All Rights Reserved.