終活体験談

今年も院内混雑【コロナ終活285】

投稿日:

おはようございます。終活生活285日目。1月6日。

コロナ関連ニュース

国内感染者数は6000人となり、前日から一気に1000人以上増え、過去最多を記録。
京都大の西浦博教授によると、沈静化に2ヶ月以上、飲食店対策では限界。
都内で3000人超、入院先決まらず。専門家調整困難に。

年末年始年を無事に終わりましたが感染拡大止まず。
このままで医療崩壊を防げるのか不安。
コロナに感染しても入院出来ず、自宅待機では。

今年初めての通院

最後の検査。
今年も院内混雑。待ち時間長く。ソーシャルディスタンス取れず。
感染予防対策は昨年と同じ。
感染者数が増えているが感染予防対策は同じまま。
院内感染しませんよう願います。
無症状にコロナの変異種が怖い。

ワクチンはどうなるのか。

初詣分散で神社通りは昨年より人通り多く驚く。
今年はまだ参拝していない。

様子を見て1月中には参拝したい。

母の終活。行政から書類届く。
来週、ショートステイ先に連絡して調整。

昨年よりはじまった検査が無事に終わる。
結果によって終活が変わる。

医療従事者様。今日もありがとうございました。
皆様の健康を願います。

おすすめ記事

コロナ終活振り返り

2020年6月20日。終活生活85日目。接触アプリ
接触アプリダンロード。

大切な人にうつさない。

口腔外科受診。
街に人通りが戻る。

葬儀・散骨・納骨堂・仏壇・墓じまいを母と話し合い。
エンディングノートいよいよ完成間近。
臓器提供・検体・尊厳死について
リサイクルショップ持ち込み

200日前、終活生活を始めるがまだまだまだ先だと思っていた。
コロナに感染したら別だが、残された者に迷惑かけないよう準備を始めた。

200日後。終活が現実に。
コロナ禍で母の終活が早まる。
今まさに現実と向き合い中。

200日前とは気持ちの負担が全然違う。
気持ちが追いつかず、終活進まず。

片付け・処分・リサイクルはできるが、不動産の問題が進まず。
色々な思いがぶつかる。

母の体重増・筋肉回復を願います。
コロナ禍でショートステイの様子が見えず。
母の考えを尊重する。
後悔しないように。

コロナ終活について

この企画について、こちらでご説明しております。
コロナ終活が気になった方はこちらをお読みください。

コロナ終活
コロナで終活早めました【終活体験談】

「コロナで終活早めました」とは "ベアのんだんだん"氏によるノンフィクション記事の寄稿になります。50代、女性、母と二人暮らし、子ども2人のリアルな日常を発信していきます。 コロナ終活とは 突如、未知 ...

最新情報などはTwitterやInstagramでも発信しています。

制作 とりえ(Twitter/instagram
企画・文章・写真撮影 ベアのんだんだん (note)
編集・サポート Ryu(Twitter

不用品買取業者 1

これまでの不用品処分に関しては、個人的にできる方法を羅列してみました。 住んでいる町で処分する方法 メルカリで販売する方法 ジモティーで譲る方法 個人でやる作業については、どうしても手間がかかってしま ...

-終活体験談
-, , , ,

Copyright© 終活を始めたい時に読むサイト , 2024 All Rights Reserved.