終活体験談

国内死者8千人上回る【コロナ終活342】

投稿日:2021年3月27日 更新日:

おはようございます。終活生活342日目。3月4日。

コロナ関連ニュース

国内で新型コロナウイルス感染者1170人。2日連続1千人超。
国内の死者8千人上回る。コロナ治療に家族の苦悩。人工呼吸器、あえて望まね判断。

家族が判断を下す事はとても辛い事だと思う。
私は自身の決断で最後をむかえたい。

通院。予約時間前に行くが……

相変わらずの混雑。
今日は3科予定の為、待ち時間はなくバタバタしている。

受診回数が多くなり、心に変化。
コロナ対策は変わらないが、仕方ないと思えるように。

不安・恐怖は変わらないが、以前ほど神経質にはならなくなった。
これがコロナと共存なのか。

変異株の感染が増える中、コロナウイルスワクチン接種が始まり、今後の生活に期待していたところで、コロナウイルスワクチン接種前に、母の状態に変化が有り、コロナと共存。
自身の感染予防対策もことごとく崩壊。

また、母の在宅介護を再び検討している。

ニュースにもあるが、家族が決断を迫られる時は必ずある。
その時どうするか。
冷静に判断できるよう。
後悔しないように。
シュミレーションは必要だ。

以前は不謹慎に思えたが、自身の終活をする事によって、残された者の負担が減り、
決断を迫られる場面を回避できる事を知った。

これらは終活・経験してみないとわからない。
しかし、経験する機会はない。
現実が経験なのだ。

今できる事は、母が後悔しないように私が努力するだけだ。
日本の福祉は心強い。

医療従事者様。今日もありがとうございました。
皆様の健康を願います。

おすすめ記事

コロナ終活振り返り

2020年8月16日。終活生活142日目。めまいで点滴
コロナ・他者との共存。考え方の違いをどう対処するか。
点滴8日目。自身で食べられるようになるが目眩の症状が。
在宅での点滴はありがたい。
トイレに移動するだけで滝のような汗。
食事を中心に規則正しい生活に戻る。
コロナ禍で他者との交流がない今、看護師の会話はとてもありがたい。

200日後。食事取らず、入院点滴に。
200日前と同じで病気はなく食事の問題。
昨日の検査結果を伺いに入院先に行く。
コロナ禍で面会はできず。
検査の結果悪いところはなく食事の問題のみ。
今後の方針を後日主治医から連絡くださるとの事。

決断が迫られる、瞬間を想像し、できる事を準備する。
自身の感染リスクをどう乗り越えるか。
自身の心の問題に。
疾病がどこまで耐えられるか。

200日前と症状は同じだが、状況は全く違う。

自身に在宅介護は可能か。

母の気力・体力回復を応援します。

天命とは

コロナ禍で、面会・看取りもできず、送り出す。
家族にとって決断は辛すぎる行為。

自身で決断できる時にしておきたい。
母を見て、自身の終活に加速。
準備に時間が必要。

自身の天命に賭けるか。
決断はまだできていない。
母の気持ちが重要だ。

コロナ終活について

この企画について、こちらでご説明しております。
コロナ終活が気になった方はこちらをお読みください。

コロナ終活
コロナで終活早めました【終活体験談】

「コロナで終活早めました」とは "ベアのんだんだん"氏によるノンフィクション記事の寄稿になります。50代、女性、母と二人暮らし、子ども2人のリアルな日常を発信していきます。 コロナ終活とは 突如、未知 ...

最新情報などはTwitterやInstagramでも発信しています。

制作 とりえ(Twitter/instagram
企画・文章・写真撮影 ベアのんだんだん (note)
編集・サポート Ryu(Twitter

不用品買取業者 1

これまでの不用品処分に関しては、個人的にできる方法を羅列してみました。 住んでいる町で処分する方法 メルカリで販売する方法 ジモティーで譲る方法 個人でやる作業については、どうしても手間がかかってしま ...

-終活体験談
-, , , ,

Copyright© 終活を始めたい時に読むサイト , 2024 All Rights Reserved.